ワークライフバランスは生活と仕事をうまく調和させること

就活を機に、ワークライフバランスについて、考えてみたんです!!
今回は、かなり真面目に将来的な仕事のことを、考えてみたいなあと思いま~す♪

ワークライフバランスは、仕事と生活をうまく調和させて、やっていくということ。
例えば、効率よく仕事をこなして、今まで仕事に費やしていた時間を家族との時間など、プライベートの時間に使うという取り組みでしょうね(^^♪
こういった考えを就活の時に、理解しておくと良いと、大学の先生に教わったんです!

ワークライフバランスの目的は働きやすい職場作り

企業がワークライフバランスを導入する目的は、働きやすい環境を作るためだと思うんです!
なぜならば、企業がワークライフバランスのために取り組んでいることは、家庭と仕事をうまく両立させるための対策になっているから(^^♪

たとえば、育児や介護休業制度もあるし、短時間勤務制度やこの看護休職制度なんかもあることだし。
それから、残業をしない日や、在宅勤務やフレックスタイム。
こういうことって、働きやすい職場作りの一環ですよね!
でも、こういった取り組みが本当に、実行されているかということも大事かな。

どんな社員が求められているのか

このような取り組みは大企業が多いけれども、2012年には100人以下の雇用の中小企業でも、短時間勤務などの制度を取り入れるようになっているみたい・・。
その目的は、中小企業にとっても、大事な人材が大企業に取られないようにということ。
なるほど、企業はこうやって、人材確保に躍起なのだとわかりましたぁ♪

でも、こういう制度を使える社員って、いい加減な人ではいけないですよね。
つまり、仕事をきちんとこなす、会社にとって必要な存在であれば、こういう制度を使えるということ。
そういう社員は、制度を大いに使って、辞めないで仕事をしてほしいと会社側に思われるのですね!。

今後の人生設計のために考えたいこと

ワークライフバランスについて、考えてから、わかったことが一つ。
それは、今後の人生設計を考えてから、就活に臨まないといけないということ。

私は、今まで、ただ単に大学を出たら、会社に入って働いて、お金を貯めて適当に遊んで、いい人がいたら結婚するくらいしか、考えていなかったんですぅ・・・。
それだけではなく、会社にはどんな制度があるか、結婚して子供を産んでも続けたい仕事なのかなど、考えないといけないなあ・・。

私の母は、結婚して子供を産んでもずっと仕事をしていたんです・・。
それは、どういう考えだったのかな・・。
実家に帰ったときに、聞いてみたいと思いました!!

そして、私自身、どんな仕事をしたいかなども、もっと掘り下げて考えたいですね!!
その上で、どんな会社を見てみるか考えようと思いました♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です